スキップしてメイン コンテンツに移動

イベント「地下に眠る千両箱 易」(2016年5月)

【開催期間】
2016年5月24日(火)のメンテナンス終了時から
2016年6月14日(火)メンテナンス開始まで

・1週目
2016年05月24日(火)メンテナンス終了~05月31日(火)メンテナンス開始まで

・2週目
2016年05月31日(火)メンテナンス終了~06月07日(火)メンテナンス開始まで

・3週目
2016年06月07日(火)メンテナンス終了~06月14日(火)メンテナンス開始まで

刀剣乱舞-ONLINE- 「イベント・キャンペーン」
(http://www.dmm.com/netgame_s/tohken/)


詳しいことは公式サイトにて。

今回のイベントは「易」だけど全20階ではなく全40階
また、いつもの千両箱シリーズと違って毎週リセットされる形式。
リセットされると、また1階からスタート。各階クリア報酬もリセットされるので、前の週でクリア済みの階でも再度入手可。

各週とも地下40階のクリア報酬で「極」用のアイテムがもらえる。
  • 1週目:手紙一式
  • 2週目:旅装束
  • 3週目:旅道具

その他、イベントの特徴。
  • 検非違使なし・レベル制限なし・夜戦なし
  • 「博多藤四郎」を部隊に入れていると物資マス・各階クリア報酬の獲得小判が1.5倍
  • 短刀を部隊に入れていると資源マスに行く確率が上がる
  • 疲労度は1階毎に溜まる
  • 途中で帰城した場合は帰城した階のスタート地点から再開
  • 最終ステージは地下40階(以降は地下40階を繰り返し攻略)
  • 地下40階のボスで「後藤藤四郎」「博多藤四郎」が稀にドロップ

ボス討伐後に「行軍を決行」を押すとそのまま次の階へ。
「本丸へ帰城」を押すと一旦本丸に戻って、再開するときに次の階からスタート。
前の階には戻れない。


今回40階なので敵の強さがどんな感じに変わるのかは不明。
他の千両箱シリーズの傾向は、
  • 100階版:
    40階まで敵の刀装なし。41階から敵の遠戦あり。50階までは敵のレベルは低くて(Lv一桁~Lv10台)、51階から上がる(Lv30台~70台)
  • 20階版:
    11階まで敵の刀装なし。12階から敵の遠戦あり。5階までは敵のレベルは低くて(Lv一桁~Lv10台)、6階から敵のレベルが上がる(Lv30台~60台)

どちらのバージョンにしても、敵の遠戦が始まると(特に遠戦してくるのが敵の大太刀や太刀だと) 統率が低い短刀・脇差は高レベルでも刀装溶かすことがあった。

(2016年5月26日追記)
今回は1→40階と言うか20階×2回(1~20階/21階~40階)
後半は敵のレベルや刀装数が上がったバージョン。

地下1~20階
  • 10階まで刀装なし。
  • 6階から高速槍が出始める。
    • 6~10階:Lv40台
    • 11~13階:Lv40~50台
    • 14~19階:Lv50台
    • 20階:Lv60台
  • 11階から敵が刀装装備(1枚)
  • 14階~16階は太刀・大太刀からの遠戦が多め(遠戦での被ダメージ多め)
  • 20階のボスマスは刀装2枚。クリア報酬で小判8000枚。

地下21階~40階
  • 前半とは違って最初から敵が刀装装備(1枚)
  • 26階から高速槍が出始める。かなり硬い。
    • 26~31階:Lv70台
    • 32~34階:Lv70~80台
    • 35~39階:Lv80台
    • 40階:Lv80~90台
  • 29階から敵の刀装が2枚に増える。
  • 35~37階は太刀・大太刀からの遠戦が多め。Lv99桜付き統率90前後でも刀装がかなり削られる。
  • 40階のボスマスは刀装3枚。クリア報酬で極用アイテム+小判300枚。

高速槍のレベルは、仮に5/17調整前の本体ダメージ補正がかかってるとしたら。

自部隊のLv99槍は刀装1の時に本体10ダメージ(以上)


遠戦が一番きついのは35~37階で、
鶴翼VS横隊(形勢有利)で敵大太刀の銃→Lv99桜付き蛍丸・精鋭兵特×3が刀装7~10ダメージだった。魚鱗・鶴翼を引いたら一発で刀装飛ばされる可能性も。
溶けてもいい刀装付けてさっさと抜けた方が気が楽かな。


後半の敵は通常マップだと池田屋一階ボスくらいのレベル帯。
極用アイテムが報酬だからか今までの千両箱イベントよりも高レベル向け。